〒191-0031 東京都日野市高幡1005-8 ディグニータ301
京王線、多摩都市モノレール「高幡不動」駅 徒歩2分

受付時間
9:30~17:00

定休日

土曜・日曜・祝日

お気軽にお問合せ・ご相談ください

042-849-2806

介護職員処遇改善加算支援

介護職員等処遇改善加算とは、介護職員や障害福祉サービス職員の安定的な処遇の改善を図るための環境整備とともに、これら職員の賃金改善に充てることを目的に創設された制度です。 令和6年6月から従来3つあった処遇改善加算(処遇改善加算、特定処遇改善加算、ベースアップ等加算)が一本化され(以下、新加算)、その上で新加算Ⅰ~Ⅴの区分ができました(新加算Ⅴは令和6年のみ算定可能)。

新加算を算定するためには、事業者は都道府県や市区町村に毎年計画書を届出る必要があり、加算の内容(キャリアパス要件)に応じて、様々な制度を整備しなければなりません。また毎年、実績報告を行う必要があります。

当事務所では、新加算の新規取得や上位の加算区分の取得をはじめキャリアパス要件に応じて整備すべき各種制度、賃金規程等の作成を支援しています。
これらにより介護職員、障害福祉サービス職員をはじめ介護事業所の皆さんがやり甲斐をもって働く職場作りをお手伝いします。

■介護職員処遇改善加算関係のご依頼料金( )は労務顧問契約未締結企業の料金

・処遇改善計画の作成     ①事業所番号及びサービスの種類1つ
                44,000円(77,000円)
               ②事業所番号及びサービスの種類2~6つ 
                55,000円(88,000円)
               ③事業所番号及びサービスの種類7つ以上 
                66,000円~(99,000円~)55,000円

・処遇改善実績報告の作成   ①事業所番号及びサービスの種類1つ
                44,000円(77,000円)
               ②事業所番号及びサービスの種類2~6つ 
                55,000円(88,000円)
               ③事業所番号及びサービスの種類7つ以上 
                66,000円~(99,000円~)55,000円

・キャリアパスの作成     事業内容や規模等を踏まえ別途お打合せ

・賃金規程等の作成      事業内容や従業員数等を踏まえ別途お打合せ

・介護BCP等の作成支援    事業内容や規模等を踏まえ別途お打合せ

手続き、費用のことなどご相談は下記より問合せください。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

042-849-2806

<受付時間>
9:30~17:00
※土曜・日曜・祝日は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2025/3/27

事務所通信2025年4月号を掲載しました。

2025/3/13

日野市の社労士ブログを更新しました。

2025/3/3

公式X始めました。

2025/2/21

事務所通信2025年3月号を掲載しました。

2025/1/28

日野市の社労士ブログを更新しました。

2025/1/22

事務所通信2025年2月号を掲載しました。

2024/12/24

事務所通信2025年1月号を掲載しました。

2024/12/11
日野市の社労士ブログを更新しました。
2021/09/02
ホームページを公開しました

盛田社会保険労務士事務所

住所

〒191-0031
東京都日野市高幡1005-8
ディグニータ301

アクセス

京王線、多摩都市モノレール
「高幡不動」駅 徒歩2分
駐車場:なし

受付時間

9:00~17:00

定休日

土曜・日曜・祝日